勤務中に看護師が求められる髪型は、清潔感が溢れているかどうかということではないでしょうか。清潔感のない看護師に手当てをしてもらっても、この人はちゃんと対応してくれるのか、と患者が不安な気持ちになってしまいかねません。そこでここでは、看護師が清潔な印象を持ってもらえる髪型とはどのようなものかを紹介しましょう。
看護師が髪型をセットする際に気をつけたいのは、横から後れ毛出ていたり束ねた際の髪が乱れていないかどうかです。患者に対して処置している際に万が一髪が出ていた場合、患者の肌に毛先が当たってしまうと何かしらの疾患感染の原因となってしまうこともありえます。
また、前髪が目にかかるような人は印象が暗くなり、患者や患者の家族からも関わりにくいと思われがちです。そのような印象を与えないためにも、前髪が長いときはヘアピンで止めるなどして、顔が見えるようにするといいでしょう。
そして髪の色も、派手な明るい色にしていると患者からいい印象を持ってもらえず、引かれてしまうこともあります。明るい色はオシャレな印象を受けるため染めたくなる気持ちはわかりますが、同時に患者にとっては不快感を与える要素でもあるので、看護師として働く際には黒をベースとした落ち着いた髪色で清潔感を出すことが大切です。
さまざまな髪型でオシャレを楽しみたい人は多いでしょう。しかし、看護師として働く以上、髪型をはじめとする身だしなみで相手に不快感を与えないよう、清潔感を優先することが欠かせません。